先週(2019年1月14日から18日まで)の
トライオートFXの利益
運用資産の50万円が、「トライオートFX」のリピート注文で、どこまで増えるのかを実践しています。
なお、取引は、「自動売買」と「手動取引」の両方で行っています。
先週(1月14日から18日まで)のFXリピート注文の利益は、1,448円でした。
運用資産が、前回の621,367円から、622,815円に増えた形です。
なお、資産の増え方については、下記のグラフのとおりです。
2018年9月20日にスタートしてから、少しずつ資産が増えています。
利益が少ないです
前回に引き続き、1週間での利益が1,000円台というのは、かなり少ないですね。
ただ、1週間での値動きが、1.5円くらいなので、これでは何もすることはありません。
リピート注文は、「指値と利食いに引っかかるまで、ただひたすら待つ」という取引手法になるので、値が動かなければ、約定しないので、仕方ないですね。
▼豪ドル/円がほとんど動いていない
※ 使用チャート:FXプライム byGMO
自分一人で、資産運用として投資をしていれば、このような相場でも、なんとも思わなかったのですが、、、
現在 行っている企画(運用資産の50万円が、リピート注文でどこまで増えるのか!?)をやっていると、どうしても、利益を得たくなってしまうものですね(笑)
ちょっと、見栄のような気持ちも出てきてしまうことが、自分の取引状況を公開するデメリットになるのですが、完全ガチでお伝えしているので、
見栄の気持ちは持たないように、普通に(あまり感情なく)、取引していきたいと思います。
現在のポジションのバランスについて
現在の私のポジションは、下記のとおり、売りポジションが9,000通貨、買いポジションが22,000通貨になっています。
ちょっとまだ、ポジションのバランスが悪いですね。
▼現在のポジションのバランスについて
そのため、「売りポジションを増やすか、買いポジションを減らすか」ということを行って、売りポジションと買いポジションのバランスを、保ちたいところです。
そうすれば、大暴落に直撃しても、ロスカットされることはありませんからね。
私が行っているリピート注文は、売りポジションと買いポジションのバランスを取ることで、ロスカットのリスクを低くすること(トレンドに対応すること)が、最大のポイントになります。
ちなみに、現在の売りポジションは、下記のような状況になっていますが、この売りポジションは、きっと、2年くらい利食いはできないと思います。
▼現在の売りポジション
上記のように、豪ドル/円の売りポジションを、75円から78円まで、持っていますよね?
これは、「2年間、豪ドル/円は75円にならない」という意味ではなく、この売りポジションを利食いすると、暴落に耐えられなくなるからです。
売りポジションを利食いして、売りポジションがなくなってしまうと、もし大暴落に直撃したときに、含み損が一気に増えてしまいます。
こうなってしまうと、もう打つ手がない(上がってくれと祈るしかない)ので、売りポジションを持っておく必要があるのですよね。
だから、もし今後、豪ドル/円が75円になったとしても、「売りポジションは利食いすることができない」ということです。
「FXで2000連勝以上している、私の取引手法」のページでお伝えしているように、豪ドル/円の70円台では、できれば、売りポジションは持ちたくありません。
でも、1月3日の大暴落(数分で6円の大暴落)の前に、私は売りポジションを利食いしてしまっていたので、仕方なく、豪ドル/円の売りポジションを、無理やり増やしました。
もし、大暴落前に、売りポジションを私が利食いしていなければ、豪ドル/円の70円台で、こんなに売りポジションを持つことはなかったのですが、、、調整が必要だったということですね。
売りポジションが含み益になっても、決済できないというのは、ちょっともどかしいところではありますが、売りポジションも持っていないと、
もし大暴落に直撃したら、一気に含み損が増えて、ロスカットしてしまうかもしれないので、、、仕方なく、豪ドル/円の70円台で売りポジションを抱えているという状況になっています。
長期投資の方を見てみよう!
値が動かなければ、リピート注文は、やることがないので、久しぶりに、私が持っている「長期投資(トルコリラ20万通貨)」を、見てみたいと思います。
▼長期投資で持っている、トルコリラ/円の20万通貨の状況
含み損が-5,025,800円で、得られているスワップポイントが2,449,640円です。
なかなかの含み損ですね(笑)
もし、スワップポイントが得られていなかったら、ぞっとしますが、それでも、トータルで-2,576,160円のマイナスになっています。
何度も書いていますけど、トルコリラの長期投資は、はっきり言って、失敗でした。
スワップポイントの高さに惹かれて、私は、45円のときにトルコリラ/円を買いましたけど、そこからどんどん下落したからです。
▼トルコリラ/円の長期チャート
※ 使用チャート:FXプライム byGMO
こうやってチャートを見ると、見事な「下落トレンド」ですね。。。
一時は、15円台まで下がったので、トルコリラの長期投資は、完全な失敗でしたよ。
長期投資というのは、数年に一度の大暴落が起こったときに、買うことが本来のやり方なのですが、私は、スワップポイントの高さに惹かれて、
大暴落が起こっていないのに、買ってしまったことが失敗でしたね。
だから、トルコリラが大暴落したとき(15円台のとき)に買えれば、「トルコリラの長期投資は成功だった」ということです。
もちろん、なかなかそう上手くはできないのですが、トルコリラはスワップポイントがものすごく高いことは事実なので、低い値段で買うことができれば、
トルコリラの長期投資は、うまく行くのだと思います。
トルコリラの長期投資は、3年半くらい持ち続けて、トータルで-2,576,160円のマイナスになっているので、
これは失敗と、言わざるをえないのですが、スワップポイントが、1日2,000円くらい入ってくるので、まだまだ、持ち続けていきたいと思います。
ということで、「上がらなくていいから、もう下がらないでほしいな」とずっと思っている、トルコリラの長期投資の状況でした。
【今週の教訓】
・リピート注文は、値動きが小さいとやることがない。
・大暴落に備えて、売りポジションを抱えておくことが必要。
・長期投資は、数年に一度の大暴落があったときに買うこと。
■ あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング
使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!
■ FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!
FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。
⇒ あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!
■ 自動売買に最適なFX業者はこちら!
当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!
⇒ 自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX