トライオートFXの評価レビュー

プロフィール 免責事項 お問い合わせ サイトマップ  
 
トップページ FXの基礎知識 FXで大切なこと FXで大損・失敗談 FXで悩むこと
 
 
最適なFX業者の選び方 おすすめFX業者の一覧 2000連勝の取引手法
 
FX自動売買の選び方 自動売買ができるFX口座 リピート注文のリスク
 
 本ページは広告が含まれています
トップページ > FX自動売買用の取引口座の比較 >

自由度の高さとコストの低さが魅力!
インヴァスト証券の「トライオートFX」

 
自由度の高さとコストの低さが魅力!インヴァスト証券の「トライオートFX」
 

カスタマイズ性が高いのに、取引コストが安い!

 

自動売買を提供しているFX業者の中で、私が最も優れていると思っているFX業者が、「インヴァスト証券」です。

その理由は、「インヴァスト証券」は、自動売買の機能がとても豊富であり、自由度(カスタマイズ性)も高く、しかも 取引コストが低いからです。


まず、「インヴァスト証券」には、「トライオートFX」という取引口座があるのですが、この「トライオートFX」は、できることがとても豊富なのですよね。

たとえば、すでに完成されている自動売買システムの中から、最もパフォーマンスが良いシステムを選んで、すぐに使うこともできますし、自分で細かく自動売買ルールを決めて、自動売買を行うこともできます。


▼トライオートFX は、カスタマイズ性がとても高い!
トライオートFX は、カスタマイズ性がとても高い


私も、いろいろなFX業者の自動売買システムを使ってみましたが、その中でも、設定の自由度と豊富さは、「トライオートFX」がNo1でした。


 

取引コストがとても安い!

 

しかも、「トライオートFX」は、スプレッドがとても狭いです。 米ドル/円のスプレッドは0.3銭、豪ドル/円のスプレッドは0.6銭であり、これは、FX業界の中でも最高水準の狭さになります。

また、自動売買を行うときの手数料も安くて、1,000通貨の取引で、片道の手数料は2銭ですし、1万通貨の取引なら、片道の手数料は1銭という安さです。

トライオートFXはスプレッドがとても狭い!


しかも、「トライオートFX」は、自動売買と裁量トレード(自分でトレードを行うこと)を、選ぶことができて、裁量トレードの場合は、スプレッド分だけのコストだけで済み、取引手数料がかからないというメリットがあります。

自動売買を提供している、ほとんどのFX業者は、裁量トレードの方も取引コストが高い(スプレッド+取引手数料がかかる)ので、「トライオートFX」の取引コストは、他のFX業者と比べても、本当に安く抑えることができるということですね。


さらに、「トライオートFX」は、売りスワップと買いスワップの差が小さいというメリットまであります。 売りスワップと買いスワップの差が小さいと、売り注文がしやすく、両建ての取引もしやすくなるので、自動売買を行う上では、本当に嬉しいことですよね。

このように、とても高性能な自動売買システムと、とても低価格な取引コストで使用できることが、「トライオートFX」の大きな魅力です。


 

パフォーマンスの良い自動売買を選んで、
すぐに取引することもできる!

 

「トライオートFX」は、自由度(カスタマイズ性)がとても高いため、自分の思い通りの売買を行うことができます。

たとえば、「豪ドル/円を、80円から90円までの間で、30銭ずつ刻み買いをして、40銭上がったら利食いをする」という設定を行うことができますし、「豪ドル/円が、90円以上になったら、30銭ずつ刻み売りをしていく」という設定もできます。

ここまで細かい設定ができるのは、私が使った中では、「トライオートFX」だけでした。 カスタマイズ性の高さと自由度は、FX業界の中でも、トップクラスだと思います。


しかも、自分で自動売買の設定を行うのが面倒な人のために、元々ある自動売買システムの中から、下記のように、パフォーマンスの良いものを選んで、すぐに使うこともできるのですよね。

トライオートFX は、カスタマイズ性がとても高い


これを見たら、「とりあえず、パフォーマンスの良いものを選んで使えば良いんじゃないか?」と思ってしまいますが、、、「トライオートFX」では、このような魅力的なサービスもあるということです。

もちろん、このようなサービスは、他のFX業者には、ほぼないですよ。


 

自動売買をするなら、インヴァスト証券の
「トライオートFX」を使った方が良い!

 

「トライオートFX」は、自動売買の機能がとても豊富であり、自由度(カスタマイズ性)も高く、しかも 取引コストが低いです。 自動売買を提供しているFX業者の中では、「トライオートFX」のコストパフォーマンスは、抜群に良いと思います。

ただ、唯一のデメリットとしては、設定の自由度が高いため、全部を覚えようとすると、時間がかかるということですね。。。

もちろん、自分の使いたい機能だけを覚えれば良いのですが、いろいろな自動売買システムがあり、細かい設定も何でもできるので、かなりいじりたくなってしまうことが、「トライオートFX」の唯一のデメリットだと思います。


▼デメリットは、全部の機能を覚えようとすると時間がかかること
トライオートFXのデメリット


しかし、私も、いろいろなFX業者の自動売買システムを使いましたけど、「トライオートFX」ほど、自動売買の機能面で優れていて、取引コストを低く抑えられるFX業者は、他にはないと思いますよ。

自動売買をするなら、インヴァスト証券の「トライオートFX」を使った方が良いですし、私も、実際に使用しています。


機能やできることはとても多いですが、注文の方法や利食いの設定など、取引システムがとても使いやすい仕様になっているので、私も実際に使っていて、「本当に便利で簡単だな」と思いました。

FXが好きな人(興味のある人)で、今後も、ずっと相場に参加して、FXで利益を得ていきたい人は、インヴァスト証券の「トライオートFX」を使うことを、私はおすすめしますね!

お申し込みはこちら
 
       ・自動売買を提供しているFX業者の中で、最高峰!
       ・機能が豊富であり、カスタマイズ性がとても高い!
       ・取引コストが安く、初心者にもやさしい!

 
2020年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FX業者ランキング
 
FX業者の選び方
 
2019年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
2018年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FXをする前に必要な知識
 
おすすめFX業者一覧
  DMM FX
 
自動売買ができるFX口座
 
FXで大切な3つのこと
 
FXであなたが悩むこと






















































 
FXで知っておきたい知識
 
FXの出来事と注意点
 
Copyright © FX資産運用ブログ!FXのスワップでゆっくり長期投資 All rights reserved.
 
ブログトッププロフィール免責事項特定商取引法に基づく表記サイトマップお問い合わせ
 
^