FXで大損しそう

プロフィール 免責事項 お問い合わせ サイトマップ  
 
トップページ FXの基礎知識 FXで大切なこと FXで大損・失敗談 FXで悩むこと
 
 
最適なFX業者の選び方 おすすめFX業者の一覧 2000連勝の取引手法
 
FX自動売買の選び方 自動売買ができるFX口座 リピート注文のリスク
 
 本ページは広告が含まれています
トップページ > FXであなたが悩む55個のこと >
 

FXで大損しそうです!このまま損切りしないほうが良いですか?損切りした方が良いですか?

 

FXで含み損が拡大してしまうことは、誰もが経験することだと思います。 そして、このときに、私たちができる行動は、次の3つくらいしかありません。

1.持っているポジションを全部 損切りすること。
2.持っているポジションの半分を 損切りすること。
3.そのままポジションを持ち続けること。



正直言って、相場が上がるか下がるかなんて、誰にも分からないのですよね。 持っているポジションを全部損切りした後に、相場が反転するかもしれませんし、そのまま祈りながらポジションを持ち続けて、さらに含み損が拡大してしまうこともあります。

未来を予想することは誰にもできないので、「どの方法が正解か分からない」というのが、正直な答えだと思います。


ただ、このことを理解した上で、決断していかないといけないので、、、具体的に、どのような行動を取ったら良いかというと、私がよく行う方法は、「持っているポジションの半分を損切りすること」です。

もちろん、レバレッジにもよるのですが、持っているポジションの半分を損切りすれば、そのあとに相場がさらに下がったとしても、「半分損切りしておいて良かった!」となりますよね。

また、持っているポジションの半分を損切りした後に、もし相場が反転したとしても、半分持っているポジションの含み損が少なくなるので、そこまで悪い気持にはなりません。

含み益になっていて、利食いをしようかどうか迷った時も、持っているポジションの半分を利食いすることで、その後、相場がどちらに動いたとしても、それほど悪い気持にはならないのですよね。 だから私は、「迷ったときは、持っている半分のポジションを決済する」というのは、よく行っている方法になります。

FXで迷ったときは、半分を決済するのも1つの方法


ただ、悲しいことに、含み損が拡大してしまったら、その後、良い結果で終われることは、ほとんどないと思います。

持っているポジションを全部損切りしても、半分損切りしても、結局、大きな損失が確定してしまうからです。 含み損が拡大してしまったら、その後に待っている結果は、「ほぼ間違いなく悪い結果」と思って、間違いはないと思います。

だから、多くの人は、「そのままポジションを持ち続けること」を祈りながら選んでしまうのですが、、、個人的には、これが一番危険な選択だと思っています。


私の過去の経験で考えても、「上がってくれ!反転してくれ!!」と祈りながらポジションを持っていて、良い結果につながったことは、ほぼありませんでしたし、「そのままポジションを持ち続ける」というのは、「持ち続ける」という選択をしているように見えますが、実は、「何も選択をしていない」ということです。

FXでは、「何も選択をしないこと」は、最も確実にお金を失っていくことだと思っていますし、そもそも、含み損が拡大するまで、何も選択をしなかった(そのままポジションを持ち続けた)から、現在のように、含み損が拡大してしまったのですよね?


未来を予想することは誰にもできないので、そのままポジションを持ち続けて、本当に運良く、相場が反転して、トントンで終われることもあるかもしれませんが、とても低い確率ですし、そもそも、このようなトレードを行っていたら、いつか、相場を退場するくらいの大きな損失を出してしまうはずです。

どちらにしても、運用資産の数十パーセントを超えるくらいの大きな含み損になっているということは、レバレッジを高くしてトレードしていたか、ポジションを塩漬けして損切りをしなかったかの、どちらかだと思います。

FXでは、このような状態になる前に、対応することが必要になりますので、この経験を、ぜひ今後に活かしていきましょうね。

FXで、ポジションを持ちながら、祈り続けると、だいたい失敗する


なお、FXだけではありませんが、投資において、「相場から退場するくらいの大きな損失を出すこと」が、一番最悪な結果だと思いますので、上がるか下がるかは誰にも分からないのですが、相場から退場する前に、含み損は損切りした方が良いのかな、という気はします。

結果は分かりませんが、含み損が拡大する前の過程(エントリーポイントやレバレッジ、損切りしないなど)に、何か問題があったのだと思いますので、しっかりとした知識を身につけた上で、少ない枚数で、有効な資産運用としてFXと付き合っていくようにしましょうね。



【関連ページ】


あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング

 

使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!




FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!

 

FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。

あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!


 
短期売買に最適なFX業者の選び方 長期投資に最適なFX業者の選び方
初心者に最適なFX業者の選び方 役立つサービスを提供しているFX業者


自動売買に最適なFX業者はこちら!

 

当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!

自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX




 

 
2020年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FX業者ランキング
 
FX業者の選び方
 
2019年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
2018年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FXをする前に必要な知識
 
おすすめFX業者一覧
  DMM FX
 
自動売買ができるFX口座
 
FXで大切な3つのこと
 
FXであなたが悩むこと






















































 
FXで知っておきたい知識
 
FXの出来事と注意点
 
Copyright © FX資産運用ブログ!FXのスワップでゆっくり長期投資 All rights reserved.
 
ブログトッププロフィール免責事項特定商取引法に基づく表記サイトマップお問い合わせ
 
^