2018年のFXの勝率と利益

プロフィール 免責事項 お問い合わせ サイトマップ  
 
トップページ FXの基礎知識 FXで大切なこと FXで大損・失敗談 FXで悩むこと
 
 
最適なFX業者の選び方 おすすめFX業者の一覧 2000連勝の取引手法
 
FX自動売買の選び方 自動売買ができるFX口座 リピート注文のリスク
 
 本ページは広告が含まれています

【2018年度】
トライオートFXの勝率と利益のまとめ

 
【2018年度】トライオートFXの勝率と利益のまとめ
 

2018年9月20日に、運用資産50万円で
トライオートFXを開始!

 

2018年9月20日に、運用資産50万円で、トライオートFXの取引口座を使用した、リピート注文を開始しました。

私はもともと、FXのリピート注文(回転売買)はずっと行っていて、今までに、2000連勝以上している経験があります。

FXで2000連勝以上している、私の取引手法


そこで、「FXのリピート注文で、これだけの利益を得られる!」ということを知っていただきたくて、自動売買ができるトライオートFXの取引口座を使用して、情報を公開することにしました。

運用資産50万円であれば、多くの人が始められると思いますし、もし失ったとしても、またやり直すことができる金額だと思いますので、「投資に興味はあるけど、やったことがない人」にとって、有益な情報になればと思っています。


それでは、2018年9月20日に開始した「トライオートFX」のリピート注文について、2018年度の勝率と利益を、まとめてお伝えします!


 

【2018年の結果】
151勝0敗、トータル利益115,127円

 

2018年度のトライオートFXを使ったリピート注文は、勝率100%(151勝0敗)、トータル利益は115,127円という結果になりました。


勝率:151勝0敗 (勝率100%)

2018年9月 7勝0敗
2018年10月 37勝0敗
2018年11月 65勝0敗
2018年12月 42勝0敗
合計 151勝0敗 (勝率100%)


トータル利益:115,127円

2018年9月 11,091円
2018年10月 28,552円
2018年11月 45,797円
2018年12月 29,687円
合計 115,127円(スワップポイント含む)


2018年は、相場が大きく動かなかった(レンジ相場で動いていた)ため、リピート注文はやりやすい年になりました。

そのため、勝率は100%(151勝0敗)になりましたし、運用資産50万円でも、毎月30,000円前後の利益を得ることができたという形です。

運用資産の50万円が、3ヶ月ちょっとで、615,127円に増えたというのが、2018年の結果になります。


 

取引の流れ(時系列)

 

2018年9月
運用資金50万円で「FXのリピート注文」を始めました!

2018年10月
2018年10月22日から26日までのトライオートFXの利益【4,706円】
2018年10月29日から11月2日までのトライオートFXの利益【11,319円】

2018年11月
2018年11月5日から9日までのトライオートFXの利益【13,814円】
2018年11月12日から16日までのトライオートFXの利益【5,338円】
2018年11月19日から23日までのトライオートFXの利益【3,030円】
2018年11月26日から30日までのトライオートFXの利益【8,914円】

2018年12月
2018年12月3日から7日までのトライオートFXの利益【10,902円】
2018年12月10日から14日までのトライオートFXの利益【3,049円】
2018年12月17日から21日までのトライオートFXの利益【2,545円】
2018年12月24日から28日までのトライオートFXの利益【17,254円】
2018年12月31日から2019年1月4日までのトライオートFXの利益【3,252円】

2018年の結果
 151勝0敗、トータル利益115,127円


 

2019年に向けて、見通しと抱負

 

2019年は、下記のページでお伝えしているとおり、大暴落から始まりました。

2018年12月31日から2019年1月4日までのトライオートFXの利益【3,252円】

2019年1月3日、朝7時に、為替市場が大暴落して、豪ドル/円がわずか数分で6円も下がっています。 これは、1年から3年に一度起こるような、大きな値動きです。


▼2019年1月3日に起こった大暴落
1年から3年に一度起こる値動き
※ 使用チャート:FXプライム byGMO


そして、一度、こういう値動きが起こると、今後も、値が大きく動きやすくなるのですよね。 だから、2018年は大きな値動きはありませんでしたが、2019年は、為替市場は大きく動く可能性は高いと思います。


そのため、私個人としては、いつ暴落が起こっても良いように、常にポジションを少なくしておくことと、両建てでポジションを持ち、売りポジションと買いポジションのバランスを取りながら、2019年も取引していくつもりです。

もちろん、2019年の目標(抱負)は、「生き残ること!」ですね。 利益を得ることよりも、ロスカットされないで、相場で生き残っていられることが、2019年の目標になります。


リピート注文の場合、生き残るっていることができれば、利益は得られているはずなので、2019年も、ポジションのバランスを取りながら、トレードしていきたいと思っています。

それでは、今年も、どうぞよろしくお願いします!

FXで2000連勝以上している、私の取引手法の詳細はこちら



 

あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング

 

使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!




FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!

 

FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。

あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!


 
短期売買に最適なFX業者の選び方 長期投資に最適なFX業者の選び方
初心者に最適なFX業者の選び方 役立つサービスを提供しているFX業者


自動売買に最適なFX業者はこちら!

 

当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!

自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX




 
2020年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FX業者ランキング
 
FX業者の選び方
 
2019年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
2018年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FXをする前に必要な知識
 
おすすめFX業者一覧
  DMM FX
 
自動売買ができるFX口座
 
FXで大切な3つのこと
 
FXであなたが悩むこと






















































 
FXで知っておきたい知識
 
FXの出来事と注意点
 
Copyright © FX資産運用ブログ!FXのスワップでゆっくり長期投資 All rights reserved.
 
ブログトッププロフィール免責事項特定商取引法に基づく表記サイトマップお問い合わせ
 
^