先週(2019年4月15日から19日まで)の
トライオートFXの利益
運用資産の50万円が、「トライオートFX」のリピート注文で、どこまで増えるのかを実践しています。
なお、取引は、「自動売買」と「手動取引」の両方で行っています。
先週(4月15日から19日まで)のFXリピート注文の利益は、796円でした。
運用資産が、前回の640,612円から、641,408円に増えた形です。

なお、資産の増え方については、下記のグラフのとおりです。
2018年9月20日にスタートしてから、少しずつ資産が増えています。

豪ドル/円がほぼ動かなかった
先週の豪ドル/円は、ほとんど動きませんでした。
1週間の値動きは、79.89円から80.71円までで、「1円も動いていない」という状況です。
▼豪ドル/円の1週間の値動き

※ 使用チャート:外為どっとコム
これだけ値動きが小さいと、やることはありません。
自動売買が2回取引しただけで、相場も、ほとんど見ませんでした。
リピート注文は、「網を張って、約定するのを待つ取引手法」になるので、ただひたすら、待つのみですね。
それにしても、相場が本当に動かないですねー(平和なのか、平凡なのか・・)
ポジションのバランスはとても良い状態
利益は少ないですが、現在のポジションのバランスは、とても良い状態です。
こちらが、現在の豪ドル/円のポジションのバランスになります。

売りポジションが15,000通貨、買いポジションが21,000通貨です。
売りポジションと買いポジションが、ほとんど同じ枚数になっているので、とても良い感じですね。
この状態であれば、上がっても下がっても、利益を得ることができるので、あとは豪ドル/円が動くことを待つだけです。
ただ、先週の終値が、ちょうど80円だったので、これから、豪ドル/円が上がるか下がるか、よく分かりません。
もっとはっきり、豪ドル/円が81円くらいで終わっていれば、「これから豪ドル/円は上がる可能性が高い」と言えたのですが、、、これでは、よく分からないですね。
確率としては、50%くらいなので、どちらに動いても対応できるように、ポジションのバランスを保ちながら、利益を得ていきたいと思います。
とりあえず、動いてくれないと、利益を得られないので、もう少し動いてほしいですよね。
平和な為替相場
このところ、本当に値動きの小さいため、投資については、全然やることがないですね。
でも、投資の良いところは、「自分の時間を使わなくても、お金を稼ぐことができること」です。
仕事やビジネスは、どうしても自分の時間を使うのですが、投資については、お金でお金を稼ぐことができるので、自分の時間を使わなくても、お金を得ることができるというメリットがあります。
だから、日本では投資が普及していない(投資は悪いものと考えられている)のですが、自分の時間を使わなくてもお金を稼げる投資は、やっぱり、すごく大切で必要なものなんじゃないかな、と思います。

ただ、投資をやるなら、やっぱり知識をつけることが必要になりますし、最初はとにかく少ないお金で、始めることが大切ですよね。
結局、投資で利益を得るために必要なものは、「知識」と「経験」だと思いますので、知識と経験を得るために、長く相場に参加し続けることが必要になります。
だからこそ、最初はとにかく少ないお金で始めて、知識と経験を得ていくことが大切です。
投資は、お金が減るリスクがあるし、「こうすれば絶対に稼げる!」という手順もないため、人に勧めることはできないのですが、
「自分の時間を使わなくても、お金を稼ぐことができる」というのは、とても大きなメリットになるので、個人的には、これからもずっと、投資は続けていきたいと思います。
相場も、今は全然動いていませんけど、いつか必ず大きく動くので、相場の急変にも対応できるように、普段から、ポジションは少なくして、取引していくことが大切ですよね!
【今週の教訓】
・1週間の値動きが、1円にも満たない相場だった。
・値動きが小さければ、リピート注文はやることなし。
・ポジションのバランスが良ければ、上がっても下がっても利益を得られる。
■ あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング
使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!
■ FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!
FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。
⇒ あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!
■ 自動売買に最適なFX業者はこちら!
当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!
⇒ 自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX