先週(2019年8月12日から16日まで)の
トライオートFXの利益【29円】
運用資産の50万円が、「トライオートFX」のリピート注文で、どこまで増えるのかを実践しています。
なお、取引は、「自動売買」と「手動取引」の両方で行っています。
先週(8月12日から16日まで)のFXリピート注文の利益は、29円でした。
運用資産が、前回の647,452円から、647,481円に増えた形です。

なお、資産の増え方については、下記のグラフのとおりです。
2018年9月20日にスタートしてから、少しずつ資産が増えています。

値動きの荒い一週間だった
先週は、値動きの荒い一週間でしたね。
下記のチャートは、豪ドル/円のチャートなのですが、70.90円から72.92円まで動いています。
▼豪ドル/円の1週間の値動き

※ 使用チャート:外為どっとコム
一週間で2円くらい値が動くというのは、けっこうな値動きです。
これくらい値が大きく動くと、リピート注文はとてもやり易い(利益を取りやすい)のですが、、、豪ドル/円は安値圏で推移しているので、なかなか売りポジションを持つことができません。
また、買いポジションも僕は多く抱えているので、これ以上、買うこともできないのですよね。
そのため、先週も取引回数は0回で、得られている利益はスワップポイントによる29円と、報告することも恥ずかしくなってしまうような結果です。
まぁ、「何もしていない」という状況ですが、FXは、常に取引できるわけではない(取引をしないときがあることも必要)なので、豪ドル/円が上がるまで、取引を控えている状態です。
トランプさんの発言がすべて!
現在の為替市場の中心は、アメリカと中国の貿易戦争です。
そのため、アメリカのトランプ大統領の発言によって、相場が大きく動きます。
実際に、先週の8月13日に、トランプ米大統領が、中国製品の一部の関税延期を発表しました。
これによって、豪ドルなどの通貨が、大幅に急騰しました。
▼豪ドル/円の急騰!

※ 使用チャート:外為どっとコム
内容は、「中国製品(コンピュータやゲーム端末、衣服品などに対する追加関税を、12月15日まで延期する」ということです。
そして、トランプ大統領は、「クリスマスなどの年末商戦を考えて、関税の影響がアメリカの消費者に及ばないようにするため」と言っていました。
本当に、トランプ大統領の発言によって、市場が大きく動きますよね。
現在は、テクニカル分析(チャート分析)は、まったく無意味になっています。
なぜなら、トランプ大統領の発言(決定)によって、市場の動きが左右されるからです。
完全に、振り回されている感じになっていますけど、取引しなければ振り回されないので、、、取引しないのが一番なのかもしれませんね。
今後の為替相場について
すべては、トランプ大統領の発言(決定)次第なので、どうなるか分からないです。
ただ、中国への追加関税も、12月15日まで延期しただけなので、貿易戦争は解決していません。
まぁ、しばらくは追加関税はないので、一旦、市場は落ち着くのかもしれませんね。

ただ、大阪でのアメリカと中国の首脳会談でも、そうでしたけど、決まったことがあっという間に覆るので、本当にどうなるか分かりません。
トランプ大統領が、「やっぱりすぐに追加関税を実施する!」と、また言い出すかもしれません。
予想ができない相場が続いていますけど、長期投資以外は、現在の相場は難しいですね。
南アフリカランドなどを、長期投資用として買うというのが、現在の相場では、一番適しているのかもしれませんね。
【今週の教訓】
・トランプ大統領の発言で、現在の為替相場は動いている。
・ひとまず追加関税はなくなったので、一旦は落ち着くかも。
・でも、根本的な問題は解決していないし、また覆るかもしれない。
■ あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング
使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!
■ FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!
FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。
⇒ あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!
■ 自動売買に最適なFX業者はこちら!
当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!
⇒ 自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX