良いFX業者を選ぶポイント

プロフィール 免責事項 お問い合わせ サイトマップ  
 
トップページ FXの基礎知識 FXで大切なこと FXで大損・失敗談 FXで悩むこと
 
 
最適なFX業者の選び方 おすすめFX業者の一覧 2000連勝の取引手法
 
FX自動売買の選び方 自動売買ができるFX口座 リピート注文のリスク
 
 本ページは広告が含まれています
 

FXの取引業者とは ~ FXの取引業者を選ぶ7つのポイント ~

FXの取引業者と、 FXの取引業者を選ぶ7つのポイント をお伝えします。 使用するFX業者によって、得られる利益も変わってきますので、確認しておきましょう。

 


「FXの取引業者を選ぶ7つのポイント」について

・ポイントその1:取引手数料が安い、もしくは無料であること
・ポイントその2:チャート機能のサービスが充実していること
・ポイントその3:使いやすい取引システムを提供していること
・ポイントその4:スプレッドが狭いこと
・ポイントその5:スワップポイントが多いこと
・ポイントその6:強いサーバを持っていること
・ポイントその7:信託保全を採用していること



「FXの取引業者を選ぶ7つのポイント」の内容

FXの取引業者と、FXの取引業者を選ぶ7つのポイントについてお伝えします。
まず、FXを行うためには、 FX業者に口座を開設する必要 があります。

FX業者に口座を開設することで、FXの取引を行うための 「取引システム」 を使用することができるためです。 そして、その「取引システム」を使用すれば、自宅のパソコンからでも、簡単に外貨の取引ができるというわけです。

FX業者に口座を開設する方法は、とても簡単です。 まずは、FX業者のホームページに移動してみましょう。 動画のホームページは、 「FXプライム byGMO」 というFX業者のホームページです。 FX業者に口座を開設するには、このようなFX業者のホームページ上から行うという形になります。

ただ、FX業者を選ぶには、いくつかのポイントがあります。
そこで、 FX業者を選ぶポイント をお話させていただきます。


ポイントその1:取引手数料が安い、もしくは無料であること

まず1つ目のポイントは、「取引手数料が安い、もしくは無料であるFX業者を選ぶこと」です。 FX業者が取引手数料を安くできる理由は、以前ご説明させていただいたとおり、FX業者は、スプレッドなどで利益を得ているためです。

そのため、現在のFX業者は、取引手数料がとても安く、中には取引手数料が無料の業者もあります。 積極的に売買する人は、やはり取引手数料が無料の業者を使用したほうが良いので、 取引手数料が無料の業者 を選ぶようにしましょう。

ポイントその2:チャート機能のサービスが充実していること

2つ目のポイントは、「チャート機能などのサービスが充実しているFX業者を選ぶこと」です。 FXで利益を上げるためには、やはりチャートを活用しながら実際の取引を行うことが必要です。 そのため、 見やすく・使いやすいチャートを提供している業者 を選ぶべきだと思います。

また、チャートだけでなく、経済指数が発表されたときに、その結果をメールで送信してくれるサービスを提供している業者もありますので、 取引を行いやすいサービスを提供している業者を、選ぶようにしましょう。

ポイントその3:使いやすい取引システムを提供していること

3つ目のポイントは、「使いやすい取引システムを提供している業者を選ぶこと」です。 私は、このポイントを重要視していますが、自分の使いやすい取引システムの方が、注文ミスもなくなりますし、FXを行っていて、楽しくなるのですよね。

逆に、取引システムが使いづらい業者は、注文に時間がかかり、一瞬のチャンスを逃してしまう可能性があります。 取引システムの使いやすいところを選ぶこと は大切だと思いますので、ポイントの1つとして、覚えておいてください。

ポイントその4:スプレッドが狭いこと

そして、4つ目のポイントは、「スプレッドが狭い業者を選ぶこと」です。 「スプレッド」とは、売値と買値の間にある値段のことです。 スプレッドがあるために、FXで取引をした時点では、スプレッドの分だけ、マイナスになるという形です。

そのため、スプレッドの幅が狭い方が、マイナス分も少なくなりますので、 私たちの利益も多くなる というわけです。 長期的に見ると、けっこうな金額になると思いますので、スプレッドの幅が狭い業者を選ぶようにしましょう。

ポイントその5:スワップポイントが多いこと

5つ目のポイントは、「スワップポイントが多い業者を選ぶこと」です。 1日に受け取れるスワップポイントは、使用するFX業者によって若干異なります。

特に、長期投資をされる方にとっては、1日に受け取れるスワップポイントが多い方が、 利益は多くなりますので、 スワップポイントが多い業者 を選ぶようにしましょう。 (ちなみに、高金利通貨を売った場合は、逆にスワップポイントを支払うことになるので、注意が必要です)

ポイントその6:強いサーバを持っていること

6つ目のポイントは、「強いサーバを持っている業者を選ぶこと」です。 たとえば、1ヶ月に1度発表される、アメリカの失業率等を表す「米雇用統計」の発表時には、取引量がとても増えるため、 取引システムがかなり重くなること があります。

もし、取引システムが重くなったり、万が一サーバがダウンしてしまうと、取引を行うことができずに、その間に損が膨らんでしまう可能性もあります。 取引量が増えたときでも、ダウンしないような、強いサーバを持っているFX業者を選ぶことも大切なポイントになります。

ポイントその7:信託保全を採用していること

そして最後に、7つ目のポイントは、「信託保全が採用されているFX業者を選ぶこと」です。 「信託保全」が採用されていれば、もし万が一、使用しているFX業者が破綻したとしても、 私たちが預けたお金は返ってくる仕組み になっています。 もちろん、この「信託保全」は、現在のFX業者では必須なのですが、とても重要なことであるため、ポイントの1つとして覚えておいてください。


あとは、人によって資金は異なりますし、最初は少ない資金でFXを始めたいという方は、 1000通貨単位で取引できるFX業者 を選ぶことも良いと思います。

多くのFX業者は、1万通貨単位で取引を行う形にはなっていますが、中には、1000通貨単位でも、取引ができる業者があります。 人によって、資金や運用スタイルも異なってきますので、ご自身にあった、FX業者を選ぶようにしましょう。


このように、取引業者選びは、本当に重要です。
選ぶ取引業者によって、利益も大きく変わってくると思います。

そこで、次の動画では、今回の 「取引業者を選ぶ7つのポイント」 をもとに、 私が実際に使用している、FX業者をお伝えしますので、ぜひ次の動画も確認してみて下さい。



あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング

 

使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!




FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!

 

FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。

あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!


 
短期売買に最適なFX業者の選び方 長期投資に最適なFX業者の選び方
初心者に最適なFX業者の選び方 役立つサービスを提供しているFX業者


自動売買に最適なFX業者はこちら!

 

当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!

自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX



次回のFX講座について

7つのポイントを考慮して、オススメできるFX取引業者をお伝えします。


 
2020年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FX業者ランキング
 
FX業者の選び方
 
2019年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
2018年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
 
FXをする前に必要な知識
 
おすすめFX業者一覧
  DMM FX
 
自動売買ができるFX口座
 
FXで大切な3つのこと
 
インターネット副業
 
サイドビジネス・副業の始め方
 
初心者が、インターネットを使ったサイドビジネスで、 自宅にいながら収入を得る方法 を、すべて動画でお伝えするサイトです。

また、仕事ができるようになるノウハウや、 「最高の成長法」 などもお伝えしています。
 
 
FXであなたが悩むこと






















































 
FXで知っておきたい知識
 
ホームページの作り方
 
動画で覚える無料ホームページ制作講座
 
ホームページの作り方を、動画で見ながら覚えることができる 無料の講座 です。

インターネットを使ったサイドビジネスで収入を得るためには、 「ホームページを自分で作れること」 が必要になるので、このサイトが役に立ちます。
 
FXの出来事と注意点
 
Copyright © FX資産運用ブログ!FXのスワップでゆっくり長期投資 All rights reserved.
 
ブログトッププロフィール免責事項特定商取引法に基づく表記サイトマップお問い合わせ
 
^