トルコリラでロスカット

プロフィール 免責事項 お問い合わせ サイトマップ  
 
トップページ FXの基礎知識 FXで大切なこと FXで大損・失敗談 FXで悩むこと
 
 
最適なFX業者の選び方 おすすめFX業者の一覧 2000連勝の取引手法
 
FX自動売買の選び方 自動売買ができるFX口座 リピート注文のリスク
 
 本ページは広告が含まれています

トルコリラがヤバい…ロスカット寸前の12円台に突入!!【2,876円】

 
2020年10月26日から30日までのトライオートFXの利益【2,876円】
 

先週(2020年10月26日から30日まで)の
トライオートFXの利益【2,876円】

 

運用資産の50万円が、「トライオートFX」のリピート注文で、どこまで増えるのかを実践しています。 なお、取引は、「自動売買」と「手動取引」の両方で行っています。


先週(10月26日から30日まで)のFXリピート注文の利益は、2,876円でした。 運用資産が、前回の725,023円から、727,899円に増えた形です。

トライオートFXの運用資産


なお、2018年9月20日に50万円でスタートしてから、FXのリピート注文で一度も負けていません。

現在、「300連勝以上 0敗中」であるため、どこまで連勝を伸ばしていけるのかを、このブログに掲載していきます。


 

豪ドル/円は下がっています。

 

先週の豪ドル/円は、下落していきました。

下記のチャートは、豪ドル/円のチャートなのですが、74.93円から73.13円まで下がっていますよね。


▼豪ドル/円の1週間の値動き
FX豪ドル/円の1週間の値動き
※ 使用チャート:外為どっとコム


1週間で1.8円くらいの下落なので、そこまで大きな下落ではないのですが、、、一方向に下落しているので、ちょっと下値圧力が強いですね。

フランスもまたロックダウンされましたし、欧米の新型コロナウイルスの感染が、また拡大していることが原因です。

発生源である中国は、完全に新型コロナウイルスを抑え込んでいて、経済も急激に回復しているのに、欧米はまだまだ感染の真っただ中というのは、皮肉な話ですね。


 

先週は、一週間で8回の取引

 

先週は、一週間で8回の取引でした。

なお、実際のトレードについては、1,000通貨ずつ取引して、1回の利益幅は40銭にしているので、1回の取引の利益は400円です。

それを、8回 繰り返したので、400円×8回で、だいたい3200円くらいの利益になったということですね。 (現在、売りスワップポイントが大きいため、トータルの利益は2,876円になっています・・)


なお、実際の約定履歴は、こんな感じです。

トライオートFXの取引画面
※ 取引画面:トライオートFX


ちなみに、ポジションのバランスについては、こんな感じです。

トライオートFXの取引画面
※ 取引画面:トライオートFX


現在、売りポジションが7,000通貨で、買いポジションが31,000通貨になっています。


ここ最近の下落によって、ポジションのバランスは完全に崩れました。

利益は得られていますけど、買いポジションをこれ以上、増やすことはできないので、現在は売りポジションのみで利益を得ている状態です。

実際に、先週の利益はすべて、「売りトレード」での利益でしたからね。


しばらくは、売りトレードのみでのトレードになり、あまり利益は多くなりませんけど、仕方ないですね。

利益を得ることよりも、損をしないことをとにかく重要視して、ひっそりとトレードをしていきたいと思います。


 

ついに大統領選挙!今年最大のビッグイベントです!!

 

11月3日は、アメリカ大統領選挙です。

ついに、この日が来ましたね。
今年(4年に1度)の超ビッグイベントです。

11月3日(火)が投票日で、3日の夜(20時くらい)に開票が始まっていきます。 そして、4日の午後までには、結果がほぼ判明する、という感じですね。

アメリカ大統領選挙の投票


ただ、今年は新型コロナウイルスの影響で、郵便投票もあり、結果が出るまでに、かなり時間がかかると言われています。

しかも、もしトランプ大統領が負けたら、「不正があった!裁判だ!!」となるので、結果が出るまでに、かなり時間がかかるはずです。


という感じで、異例だらけのアメリカ大統領選挙になりそうですけど、どちらにしても、為替相場は大きく動くので、3日はほぼ徹夜になりそうです。

夜は寝たいのですが、4年に1回なので、仕方ないですね。 ずっと、相場に張り付いていたいと思います。(でも、寝ちゃうかもしれないですけど)


個人的な予想としては、トランプ大統領が勝つと思っています。 理由は、「現職の大統領の方が有利だから」です。

今回は、バイデンさんの方が世論調査ではかなり有利ですけど、なんか、トランプさんが勝つ気がするのですよね。

もちろん、こんな予想なんて当たりませんけど、もしバイデンさんが勝ったら、トルコリラは大暴落する可能性が高いので、 トルコリラをたくさん持っている僕としては、「バイデンさんが勝ったら大損するな…」と思っているのかもしれません。


ちなみに、僕が持っているトルコリラの現在の状況はこちらです。 トルコリラのポジション


トルコリラを20万通貨、買いポジションで持っていて、含み損はマイナス6,639,000円です。

スワップポイントのおかげで、多少はカバーできていますけど、それにしても、酷い含み損ですね。 ロスカット寸前って感じですよ。


トルコリラは、現在、12円台になっています。 もし、バイデンさんが勝ったら、トルコリラは大暴落する可能性が高いです。

どんな結果になるか分かりませんけど、とりあえず、来週の超ビッグイベントに注目しましょう! (来週、ロスカットの報告をするかもしれないですけど笑)


【今週の教訓】
・ついに、アメリカ大統領選挙が始まる!
・トルコリラの含み損が酷い。
・とにもかくにも、来週はアメリカ大統領選挙!!


 

あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング

 

使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!




FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!

 

FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。

あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!


 
短期売買に最適なFX業者の選び方 長期投資に最適なFX業者の選び方
初心者に最適なFX業者の選び方 役立つサービスを提供しているFX業者


自動売買に最適なFX業者はこちら!

 

当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!

自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX




 
2020年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FX業者ランキング
 
FX業者の選び方
 
2019年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
2018年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FXをする前に必要な知識
 
おすすめFX業者一覧
  DMM FX
 
自動売買ができるFX口座
 
FXで大切な3つのこと
 
FXであなたが悩むこと






















































 
FXで知っておきたい知識
 
FXの出来事と注意点
 
Copyright © FX資産運用ブログ!FXのスワップでゆっくり長期投資 All rights reserved.
 
ブログトッププロフィール免責事項特定商取引法に基づく表記サイトマップお問い合わせ
 
^