先週(2019年11月4日から8日まで)の
トライオートFXの利益【3,773円】
運用資産の50万円が、「トライオートFX」のリピート注文で、どこまで増えるのかを実践しています。
なお、取引は、「自動売買」と「手動取引」の両方で行っています。
先週(11月4日から8日まで)のFXリピート注文の利益は、3,773円でした。
運用資産が、前回の646,925円から、650,698円に増えた形です。
なお、ここ最近の資産の増え方については、下記のグラフのとおりです。
2018年9月20日にスタートしてから、少しずつ資産が増えています。
豪ドル/円は結局、レンジ相場
先週の豪ドル/円は、74.56円から75.67円まで、一気に上昇したのですが、、、また下がりましたね。
結局、「レンジ相場」という感じです。
▼豪ドル/円の1週間の値動き
※ 使用チャート:外為どっとコム
前々回の日記と、前回の日記でも お伝えしたとおり、現在は、相場が上がりやすい状況になっています。
アメリカと中国の貿易戦争が収まってきていますし、イギリスのEU離脱問題も、現在は落ち着いているからです。
そのため、相場が上がりやすい状態にはなっていますが、、、どうも「上がりきらない状況」になっていますね。
しばらくは、緩やかに上がって戻すという、「レンジ相場」が続くのかもしれません。
久しぶりに利益を確定した
「トライオートFX」の取引口座ですが、久しぶりに利益を確定しました。
ずっと持っていた、豪ドル/円の売りポジションを、少しだけ利益を確定しました。
また、豪ドル/円が75円台になり、ようやく手を出しても良い水準になって来たため、少し取引をしました。
ただ、私は、「豪ドル/円はこれから緩やかに上がる」と思っているため、また取引を開始しましたが、、、また下がることも考えられます。
だから、今は無理をしないように、本当に少しずつ、取引をしていくという感じですね。
ちなみに、現在の私のポジションの状況は、次のとおりです。
豪ドル/円の売りポジションが7,000通貨、豪ドル/円の買いポジションが25,000通貨です。
こう見ると、ポジションのバランスが悪いですね。
だからと言って、豪ドル/円の70円台で、できるだけ売りポジションは持ちたくないので、、、あまり大きく取引できない状況です。
豪ドル/円がこれから上がってくれたら、僕にとっては最高なのですが、相場というのは自分の思いどおりには動かせないので、相場の状況に合わせて、取引スタイルを相場に寄せていきたいと思います。
今後の相場について
今後の相場についてですが、「上がりそうで上がりきらない」という状況になっていくかもしれません。
その根拠は、アメリカと中国の貿易摩擦は収まりつつあるのですが、駆け引きが激しくなっているからです。
中国が、「関税を段階的に撤廃する方針で合意した」と発表したら、アメリカは、「そんな合意はしていない」と言っています。
アメリカと中国は、どちらも自国にとって優位な条件で納めたいと思っているので、しばらくは、「相場は緩やかに上がるけど、要人の発言によって相場が押し戻される」という感じになるのだと思います。
そして、世界経済に大きな問題がないときは、お金というのは、金利の低いところから高いところに流れていきます。
具体的には、金利の低い日本円が売られて、豪ドルなどの金利の高い通貨が買われる、という感じですね。
ただ、現在は、どの国も金利が低いため、あまり大きくお金が流れていかない状況になっています。
だから、「緩やかに上がる」という感じだと思いますし、要人が何か大きな発言をしたら、すぐに相場が下がるという状況です。
上記のような理由から、「上がりそうで上がりきらない」というレンジ相場が続くのかもしれませんね。
もどかしい状況が続きますけど、今は我慢するしかありません。
豪ドル/円がもう少し上がってくれたら、僕にとってはチャンスなんですけどね。
【今週の教訓】
・相場が、上がりそうで上がりきらない状況。
・個人的には、豪ドル/円は上がると思っているので、少しリカクした。
・要人の発言によって、相場が押し戻される状況になりそう。
■ あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング
使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!
■ FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!
FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。
⇒ あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!
■ 自動売買に最適なFX業者はこちら!
当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!
⇒ 自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX