FXで確実に利益を得る方法

プロフィール 免責事項 お問い合わせ サイトマップ  
 
トップページ FXの基礎知識 FXで大切なこと FXで大損・失敗談 FXで悩むこと
 
 
最適なFX業者の選び方 おすすめFX業者の一覧 2000連勝の取引手法
 
FX自動売買の選び方 自動売買ができるFX口座 リピート注文のリスク
 
 本ページは広告が含まれています
 

FXで利益を得るための「最も確実な方法」

FXのコツである、「FXで利益を得るための最も確実な方法」 について、お伝えします。 FXを行う上で、この方法よりも、確実に利益を得られる可能性がある方法は、他にはないと思っていますので、ぜひ参考にしてください。

 


「FXで利益を得るための最も確実な方法」の内容

ここでは、 「FXで利益を得るための最も確実な方法」 というテーマで、お伝えします。

まず、私が両親や友達に、「FXで利益を得るためには、どうしたらいい?」と聞かれたとしたら、 「相場が暴落するのを待って、暴落したときに、レバレッジ1倍で金利の高い通貨を買うこと」 と答えます。 今までの私の経験と、過去の相場を見る限り、この方法が、FXで最も安全で利益を得られる可能性が高いと思うからです。

為替相場というのは、不定期ではありますが、いつか必ず暴落します。 過去を見ても、LTCMショック、ギリシャショック、世界金融危機、リーマンショックなど、短期間に、急激に相場が下がることがあります。

このような、 相場が暴落するのを待って、この暴落のときに、安い値段で、 レバレッジ1倍 (つまりレバレッジをかけない) で、高金利通貨を買い、その通貨を長期間、保有するという方法 です。

FXリーマンショック


安い値段で、レバレッジをかけないで高金利通貨を買えば、その後、さらに相場が下がったとしても、 ロスカットされることはありませんし、安い値段で買って、長期的に持っていれば、その後、相場が上がる可能性の方が高いです。

また、高金利通貨であれば、買いポジションで持っているだけでスワップポイントが入ってくるため、 長期的に見て、運用資産がプラスになっている可能性が、極めて高いと思っています。 だから、 「FXで利益を得るための最も確実な方法」 で考えるのであれば、私はこの方法を答えます。


ただ、この方法にも、いくつかの問題点があります。
まず1つ目は、 「得られる利益はそこまで多くならない」 、ということです。

レバレッジ1倍で外貨を持つため、スワップポイントはそれほど多くは入ってきませんし、値動きによって得られる利益も、それほど多くはなりません。 この方法は、リスクをかなり低くしているため、その分、得られる利益も多くはならない、ということです。


そして、2つ目の問題点は、相場が暴落するまで、 「1年でも2年でも待たなければいけない」 、ということです。

この方法のポイントは、「できる限り安い値段で通貨を買うこと」です。 そのために、相場が暴落するときを待って、相場が暴落した安い値段のときに、レバレッジをかけないで外貨を買うようにします。

ただ、相場と言うのは、暴落はいつか必ずありますが、その暴落がいつ来るか分かりませんし、時期によっては、3年くらい暴落しないときもあります。 だから、相場が暴落するまで、ひたすら待たないといけないというのが、2つ目の問題点です。


そして、3つ目の問題点は、 「あまり楽しくない」 ということです。

相場が暴落するまで、外貨を買うことができませんし、暴落があって、ようやく外貨を買えたとしても、 長期的にその外貨を保有することになるので、またずっと、やることがありません。

売買する機会は、もちろん時期やそのときの相場の状況によるのですが、数年に1回くらいになるため、 あまり楽しくない、というのが、3つ目の問題点になります。


ただ、このような問題点はありますが、 「相場が暴落したときに、レバレッジ1倍で金利の高い通貨を買うこと」 というこの方法は、リスクはかなり低く、しかも運用資産がプラスで終わる可能性が極めて高いです。 そのため、私も、運用資産の半分は、この投資をするために用意しています。 そして、相場が暴落したときは、私が実際にこの方法を行っています。

なお、 「暴落しているときに買うのは怖い」 という気持ちは、もちろんあると思うのですが、 外貨を長期的に保有するのであれば、暴落時に買ったほうが安全です。

「暴落時」というよりも、 「できる限り外貨を安い値段で買う」 ということですね。 できる限り、外貨を安い値段で買うことで、ロスカットされる可能性を、かなり抑えることができるからです。

というよりも、レバレッジ1倍であれば、ロスカットされることはないので、この方法はとても安全な方法であり、 しかも、スワップポイントが入ってくることを考えれば、運用資産がプラスになる可能性はとても高いと言えます。

なお、「できる限り安い値段」については、過去のチャートを見て、その通貨の最安値を参考にするのも1つの方法です。 たとえば、豪ドル/円であれば、55円というのが、ここ数十年の間での最安値になっています。 そのため、できるだけ、この値段に近い値段で、オーストラリアドルを買えると良いですよね。

もちろん、55円になるまで待とうとすると、10年くらい待たなければいけないかもしれないため、 「できる限り安い値段で買う」 という意識で、この投資を行えば良いと思います。


投資である以上、「100%儲かる」という方法は無いのですが、リスクをできる限り抑えて、 利益を上げられる可能性が最も高い方法で考えたら、この方法が、最も確率の高い方法だと思います。

なお、この方法は、私も実際に実施していますが、投資である以上、100%儲かるというものは存在しないので、必ず 自己責任 でお願いします。



あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング

 

使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!




FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!

 

FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。

あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!


 
短期売買に最適なFX業者の選び方 長期投資に最適なFX業者の選び方
初心者に最適なFX業者の選び方 役立つサービスを提供しているFX業者


自動売買に最適なFX業者はこちら!

 

当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!

自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX



次回のFX講座について

相場が暴落したときは、「なぜ暴落しているのか」という理由を調べるということについて、ご説明します。


 
2020年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FX業者ランキング
 
FX業者の選び方
 
2019年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
2018年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FXをする前に必要な知識
 
おすすめFX業者一覧
  DMM FX
 
自動売買ができるFX口座
 
FXで大切な3つのこと
 
FXであなたが悩むこと






















































 
FXで知っておきたい知識
 
FXの出来事と注意点
 
Copyright © FX資産運用ブログ!FXのスワップでゆっくり長期投資 All rights reserved.
 
ブログトッププロフィール免責事項特定商取引法に基づく表記サイトマップお問い合わせ
 
^