FX業者が倒産した場合

プロフィール 免責事項 お問い合わせ サイトマップ  
 
トップページ FXの基礎知識 FXで大切なこと FXで大損・失敗談 FXで悩むこと
 
 
最適なFX業者の選び方 おすすめFX業者の一覧 2000連勝の取引手法
 
FX自動売買の選び方 自動売買ができるFX口座 リピート注文のリスク
 
 本ページは広告が含まれています
トップページ > FXであなたが悩む55個のこと >
 

FX業者が倒産したら、
預けたお金はどうなるんですか?

 

FX業者に運用資金を入金して、もしそのFX業者が倒産したら、自分の運用資金がどうなってしまうのかは、とても不安ですよね。

この答えですが、「信託保全」によって、私たち投資家のお金は守られているため、もしFX業者が倒産したとしても、お金が返還される(返ってくる)仕組みになっています。

具体的には、現在のFX業者は、「私たち投資家のお金」と「FX業者の資産」は、分ける形で管理することが義務付けられています。 これを、「信託保全」と言うのですが、私たちのお金とFX業者のお金は分かれているので、もしFX業者の経営が悪化して、会社が倒産したとしても、私たちのお金は無傷(減ることはない)ということです。

「信託保全」の目的は、私たち投資家のお金を保証することであるため、万が一、FX業者が倒産したとしても、預けていた運用資金は、ちゃんと返ってくるということですね。

FX業者が破綻しても、預けたお金は返ってくる


ただ、、、こういうルール(仕組み)になっていたとしても、何があるか分からないのが、この世の中ですよね。。。 用心に越したことはないので、私の場合は、資産を分散しています。

具体的には、私の場合、デイトレード用のFX業者、スウィングトレード用のFX業者、長期投資用のFX業者の3つにお金を分散していますよ。

だから、もし万が一、使用しているFX業者のうちの1つが倒産して、さらに万が一、お金が返ってこないという事態(ないと思いますが・・)になったとしても、大きなダメージを受けないように、資金を分散させているということですね。


ちなみに、私のトレードスタイルは、そのときの相場の状況によって、流動的に自分のトレードスタイルを変えることであるため、デイトレード用の口座、スウィングトレード用の口座、長期投資用の口座というように、取引業者を分けて使用しています。

その方が取引がしやすくなりますし、デイトレード用の取引口座は、スプレッドが狭い業者を選んで使っていて、長期投資用の取引口座は、スワップポイントの金額が多い業者を選んでいるという形です。

トレードスタイルによって取引業者を変えたほうが、得られる利益は多くなりますし、分散投資にもなるため、一石二鳥ですよね。


いくら、信託保全によって、預けたお金が保証されていることが約束されていても、この世の中、何があるか分かりません。 だから、念のために、資産は分散させておいた方が良いと思います。

そして、異なる複数のトレードスタイル(デイトレードとスウィングトレードなど)を行うのでしたら、FX業者を使い分けたほうが利益も多くなりますし、取引もしやすくなるので、このやり方がおすすめですよ。



【関連ページ】


あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング

 

使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!




FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!

 

FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。

あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!


 
短期売買に最適なFX業者の選び方 長期投資に最適なFX業者の選び方
初心者に最適なFX業者の選び方 役立つサービスを提供しているFX業者


自動売買に最適なFX業者はこちら!

 

当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!

自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX




 

 
2020年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FX業者ランキング
 
FX業者の選び方
 
2019年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
2018年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FXをする前に必要な知識
 
おすすめFX業者一覧
  DMM FX
 
自動売買ができるFX口座
 
FXで大切な3つのこと
 
FXであなたが悩むこと






















































 
FXで知っておきたい知識
 
FXの出来事と注意点
 
Copyright © FX資産運用ブログ!FXのスワップでゆっくり長期投資 All rights reserved.
 
ブログトッププロフィール免責事項特定商取引法に基づく表記サイトマップお問い合わせ
 
^