FXで元本を超える損失

プロフィール 免責事項 お問い合わせ サイトマップ  
 
トップページ FXの基礎知識 FXで大切なこと FXで大損・失敗談 FXで悩むこと
 
 
最適なFX業者の選び方 おすすめFX業者の一覧 2000連勝の取引手法
 
FX自動売買の選び方 自動売買ができるFX口座 リピート注文のリスク
 
 本ページは広告が含まれています
トップページ > FXであなたが悩む55個のこと >
 

FXで、元本を超える損失になるときは、
あるのでしょうか?

 

FXで、元本を超える損失になる可能性は、ほぼ0%ですが、、、まったく可能性がないわけではありません。

まず、FXには、ある程度損失が膨らんでしまった場合に、それ以上損失が膨らまないように、自動的にポジションをカットしてくれる機能がありますよね。 それが、「自動ロスカット機能」です。

この自動ロスカット機能があるため、私たちは、元本を超える損失を出すことはありませんし、自動ロスカット機能によってロスカットされたとしても、通貨を買うときに使用した「保証金」は必ず残るので、元本がゼロになることもありません。

FXには自動ロスカット機能がある


ただ、、、通常であれば、FXで、元本を超える損失になることはないのですが、相場というのは、急激に値が動くことが、稀にあるのですよね。。。 たとえば、2015年1月15日に起こった、「スイスフランショック」のときです。

このときは、スイスの中央銀行がずっと行ってきた無制限介入を、突然、「撤廃する!」という発表がされたことで、わずか20分ほどで、「ユーロ/スイス」が最大41%も暴落しました。

私も、10年以上、FXをやってきましたが、短時間でこんなに値が動いたことはありませんし、動く想定も、まったくしていませんでした。 値が短時間で41%も動くというのは、本当に異常だと思いますし、信じられない気持ちでしたよ。


そして、このときのように、相場が急激に動いてしまうと、自動ロスカット機能が発動されない可能性があるのですよね。 あまりに値が急激に動くため、FX業者の自動ロスカット機能が追いつかない(値動きに対応できない)ということです。

実際、スイスフランショックが起こったときに、FX業者の自動ロスカット機能の発動が遅れて、余剰金が無くなるだけでなく、保証金も無くなり、さらに、預けていた運用資産を超える損失になってしまった人がいるそうです。

自動ロスカット機能があるにも関わらず、相場の値が急激に動いたときは、自動ロスカット機能の発動が遅れて、運用資産を超える損失になる可能性もゼロではない、、、ということですね。


ただ、「スイスフランショック」は、スイスフランという流動性がとても低いマイナーな通貨で、とてつもない大きな発表が急にされたから、41%も値が動いてしまったのだと思います。

米ドルやユーロ、豪ドルなどの通貨であれば、短期間で41%も値が動くことは、ないと思います。 実際に、私は今までに、元本を超える損失を出したことはありませんでした。


「スイスフランショック」は、ちょっと酷過ぎて、「こんなことが現実的にあり得るんだ・・」と驚愕したのですが、このときに学んだことは、スイスフランのように、流動性の低いマイナーな通貨は、取引するべきではないということです。

流動性の低い通貨は、大きな出来事があると、急激に値が動いてしまうことがあるからです。 私は、スイスフランは取引したことがないのですが、スイスフランには、一生手を出さないと決めました。

マイナーな通貨には手を出さない方が良い


あとは、レバレッジを高くして取引することは、やっぱりダメということです。 これが、FXの結論のような気がするのですが、レバレッジを高くして取引すると、大きな損失を出してしまうことがあるのですよね。

そして、レバレッジを高くして取引したら、急激に値が動いたときに、強制ロスカットに引っかかってしまうかもしれません。 また、強制ロスカットが遅れて、運用資金を超える損失を出してしまう可能性も、ゼロではないのですよね。

だから、確率がゼロではない以上、想定しておかなければいけないので、やはり、レバレッジを高くして取引することは、しない方が良いと改めて思いました。


投資である以上、なかなか、すべてのリスクを排除することは難しいのですが、レバレッジを低くして取引していれば、自動ロスカットされることもありませんし、元本を超える損失を出すことは、ないはずですよ。

長く相場に参加していると、世界で、自分が予想していなかったような出来事が起こるものなので、急激な値動きにも対応することができるように、やはり、レバレッジを低くして取引するべきですよね。



【関連ページ】


あなたにぴったりなFX業者を選ぼう!FX取引業者ランキング

 

使用するFX業者によって、得られる利益は変わってきます。「初心者におすすめな取引口座」や、「短期トレード」・「長期投資」におすすめの取引口座を、ランキング形式でご紹介します!




FX業者の選び方!あなたに最適なFX業者を選ぼう!

 

FXの取引口座の選び方を、ご紹介します!人によって、FXの取引口座は使い分けた方が良いので、その選び方をご紹介しますね。

あなたに最適なFX業者を選ぼう!FX業者の選び方はこちら!


 
短期売買に最適なFX業者の選び方 長期投資に最適なFX業者の選び方
初心者に最適なFX業者の選び方 役立つサービスを提供しているFX業者


自動売買に最適なFX業者はこちら!

 

当サイトでは、自動売買のリアルトレードを公開しています。
その自動売買で、私が実際に使っているFX業者が、「トライオートFX」です!

自由度の高さとコストの低さが魅力!トライオートFX




 

 
2020年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FX業者ランキング
 
FX業者の選び方
 
2019年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
2018年度のトライオートFXの勝率と利益のまとめ
 
FXをする前に必要な知識
 
おすすめFX業者一覧
  DMM FX
 
自動売買ができるFX口座
 
FXで大切な3つのこと
 
FXであなたが悩むこと






















































 
FXで知っておきたい知識
 
FXの出来事と注意点
 
Copyright © FX資産運用ブログ!FXのスワップでゆっくり長期投資 All rights reserved.
 
ブログトッププロフィール免責事項特定商取引法に基づく表記サイトマップお問い合わせ
 
^